※2017年12月31日のメルマガより
いよいよ今年最後の日となりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
ご家族でゆっくりと過ごされている方、
親戚で集まっている方、
外へ遊びに行かれている方、
旅行へ行かれている方など、
様々な過ごし方をされているのでしょうね。
さて、何をことし最後の日に
書かせていただこうかと少し考えてみたところ、
最初に、やはり時期的なもので
「振り返り」が頭に浮かんできました。
ただ、前回、振り返りに近い内容の投稿を
書かせていただいたので、今回は
その次の次に浮かんだものを
書かせていただきます。
年末とはあまり関係なさそうですが^^
何かものごとを成し遂げている方を
観察したり、本などから感じる印象で、
ある共通点があるようです。
それは、ながいき。
ある気持ち・気迫・気構えなどが
ずっと続いているようです。
きっと、「あること」について、
ずっと気になっている状態が
デフォルト(初期値・当たり前)の状態のようです。
そのような「あること」が長い間気になっている。
そのような共通点があるのではないかと、
個人的にふと感じました。
翻って、自分自身にそのような
何か気になり続けている「あること」が
あるのであろうか。
っと考えたとき、
ことし一年の場合、
「逓増システムを有しているか」
っという問いについては、
一年を通して頭に居座ることができたと
感じています。
目に見えるような成果は出ていませんが、
逓増システム構築に向けての行動も
年間を通して実践できたような気がしています。
波はありましたが・・・^^
同時に以下のような視点も組み込みながら、
逓増システム構築を進められたと思っています。
・効果波及性の高いシステム
・陳腐化しにくいコンテンツ
・ボトルネック的要素が比較的少ないシステム
抽象的過ぎてすみません。。
話を元に戻しまして、
みなさんも、今年一年、または数年など
長い期間を通して思い続けていること。
そのような「あること」はありますでしょうか。
思いつかないという方でも、じつは
自覚がないだけで、すでに当たり前に
実践できているということもあるかもしれませんね。
成果につながるいい習慣だと思いますので、
私も大切にその木を育てていけたらと思います。
何か皆さんの考える気づきや
きっかけになりましたら幸いです。
いつも最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
感謝いたします。