○時間的な俯瞰
ある仕事に集中し無事に終える。 そして、また次の仕事に取り組む。 かなり大雑把にまとめますと、 仕事の流れは上記のようになると思い...
よりよい人生を 探求している一個人が日々の生活での気づきや、学び、考えるところ、および「耳活」(耳学習)等をシェアするものです。
ある仕事に集中し無事に終える。 そして、また次の仕事に取り組む。 かなり大雑把にまとめますと、 仕事の流れは上記のようになると思い...
今回はかなり個別的な内容になりますが、 ミスからの教訓を、 シェアさせていただきます。 先日、とあることに取り組む際に、 「ある...
先日、防犯カメラの映りを 確認しているとき、 自分自身が映っていることに 気づきました。 最初は、 「あれ?(自分って) ...
今回も前回の投稿からさらに続きます。 最近、改めて感じることの一つに、 人を構成する要素というものは、 ほとんどみんな似たようなも...
前回は、 人間が人間たる所以のひとつには、 「思考する」という特徴を有しているから。 といったことを書かせていただきました。 今...
ずいぶん昔の投稿で記載させて 頂いたかもしれませんが、 復習の意味を込め、再度投稿させて いただきます。 日本では、 幼稚園、...
本日は、先日雪のため来れなかった 幣立神宮に来ております。 その駐車場で書かせていただいています^^ 日々、生きている中で、みなさ...
私はこどもを朝から保育園へ 送っていくのが日課となっています。 今回のタイトルにもありますように、 時間に間に合わないことが、 ...
先日、親友のNさんと時間が合い、 かなり久しぶりにドライブへ行くことが できました。 南阿蘇方面へ行きましたが、 ちょうど寒気到...
さいとうひとりさんのお話の一つに、 上機嫌をテーマとしたお話があったと思います。 ポイントをかなり要約しますと、 周りの状況・影響...
仕事をしていると、 私が多少、パソコン関係に詳しいため、 行く先々の職場で、いろいろな方から声が かかることがあります。 (ちなみに...
お正月に年賀状を作成しました。 遅かったですが>< 年一回ではありますが、 年賀状の文字や写真などを見ていると、 その方とその周...
前回の投稿では、 現在、未来、そして過去のどこに 焦点を当てていることが多いでしょうか。 という問いかけをさせていただきました。 ...
今回は、 仰々しいタイトルから始まっておりますが、 内容的にはそうたいしたことでは ございませんのでご安心ください^^ 人は何ら...
幼いころのお正月の時期の記憶といえば、 いい面とそうでない面があったような 印象があります。 お年玉は純粋にうれしかったです。 ...
前回は写真を見て振り返ることについて 少しお話させていただきました。 今回は、少し関連しながらの続きになります。 いまはすっかり記...
※2018年1月1日のメルマガより 2018年の1月1日もスタートして、 もう24時間経過しようとしていますね。 約1/365が...
※2017年12月31日のメルマガより いよいよ今年最後の日となりました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 ご家族でゆっくり...
ご存知の方も多いかと思いますが、 ウィンドウズのパソコンの機能の一つに、 「スタートアップ」 っという機能があります。 この機能...
時期的に年始ということで、 読者の方の中には今年の目標を たてられた方もいらっしゃることと 思います。 ちなみに、 私はまだぐ...