○学びは砂山の如し

先日、

久しぶりにさいとうひとりさんの

音声ファイルを聴いてみました。

行動の星地球といったタイトルの

音声ファイルだったと思います。

超ザックリ要点をまとめますと、

・目的への覚悟ができているか。

・ただ、この星では願うだけではダメ
 (現実化までいかない)

・願いと行動をセットにする

・とりあえず、いま、できることを
 すぐ着手(行動)する。
 そうして続けていると、
 いい方法が浮かんでくる。

といった内容だったと思います。

久しぶりに聴いてみると、

過去に聞いたときとは明らかに違う

感覚がありました。

うまく言語化できないのですが。。。

おそらく、

過去から今日現在までの間に、

その音声ファイルの内容は全く同じでも

私自身の感じ方やストックされたもの

価値観などが変化しているからだと

思われます。

なお、

さいとうひとりさんの音声ファイルには

マニアックなシリーズがあり、

100回聴き用CDというものがあります。

確か、この行動の星地球も、

その100回聴きシリーズの1つだったと

認識しています。

過去にそれだけ聴いてしっかり自身に

インストールしたつもりでしたが、

まだまだ気づきをいただいております。

それだけ、一過性のものではない、

効果波及性の高い、価値がある音声、

内容なんだと思います。

その後、

学びとは、砂時計の砂が落ちてできる

砂山のようなイメージが浮かんできました。

最初は順調に砂がたまって、砂山が

上に上にと伸びてきます。

ただ、ある程度まで高くなると、

いったん、砂山がリセットまでは

行きませんが、ぐちゃっと潰された

ようになり、その砂山の裾野の半径を

大きくし、その高さは一時期下がります。

ただ、継続して砂を落とし続けていると、

砂山の高さは以前より高いところまで

積みあがるようになります。

そして、またある高さまで来たら、、、

その繰り返しの様は、

学びでの成長に似ているなぁ~

っと感じた次第です。

ある分野で突出するには、

継続して集中することに加え、

ある時期はその成果があたかも

崩れ落ちていくような

感覚に見舞われるかのようです。

ただ、実際には上述の砂山のように、

裾野が広くなっていますので、

さらに継続していけば、以前よりも

もっと高みを望めると思います。

まなびについて

そんなこんなのイメージが

湧いてきました。

あらためて、

ひとりさんの大量のお話を2倍速等で^^

聴きなおして、裾野を広くしたり、

学びを高められたらと思います。

しばらく時間は掛かると思いますが、

私にとってはかなり響くお話ばかりを

される方ですので、時間をかける

価値があると思っています。

みなさんも、

昔学んだことをあらためて、

学びなおしてみてもいいかもしれませんね。

好きなことでしたら^^

新たな発見があるかもしれませんね。

今回のシェアが皆さんの気づきや、

何か考えるきっかけになりましたら、

幸いです。

いつも最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

感謝いたします。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大