○ 思考が身に付いてきているという感覚

ゴールデンウィーク中いかがお過ごしでしょうか。

さて、このブログでは「効果波及性の高い」

ということを、くどいほど^^何度もご紹介させて

いただいておりますが、

最近、とくにこの言葉の意味をかみしめています。

仕事やプライベート関係なく、

何か行動をする際に、よく、

この、

『この活動はどのくらい

 効果波及性の高い
 
 ことなのだろうか?』

ということが頭に浮かんでくるように

なってきています。

よくいう、

『知っていると、やっている』

の違いといってもいいのかもしれません。

人からや本やインターネットで何か

ためになることを学ぶと、

分かったような気になってしまいがちです。

ただ、

実際にその学びを自身の行動で

どれだけ活かせているかといえば、

かなりグレーな方も少なくないのでは

ないでしょうか。

『同じ時間を過ごし、同じ場所に居ながら

 違う世界を生きている。』

そのような言葉を聞いたことがありますが、

それぞれの方の使用している思考に

違いがあるからではないかと思われます。

ただ、私も他の学びに対して

「効果波及性の高い」の思考と

同じように考えているのかといわれると、

おそらくそうではありませんし、

しかも、

「効果波及性の高い」の思考とメルマガなどで唱え、

最近よく使ってやっと、自身の意識に

乗ってきだしたような感覚があります。

数年前に教わった言葉であり概念なのですが、

ずっと眠っていて、生かせていなかったことに

なります。

そのくらい、

「分かったつもり」、と、「できている」

との間には巨大な断絶があるのでしょうね。

しかし、

見方を変えてみると、

その巨大な断絶があるがゆえに、

それらのエッセンスが大衆のすぐ目に

触れるところにあるのに、それを

活かしきれていない方も多いと思われます。

これは!っと感じた思考に出会えたら、

その思考をとにかく使ってみる。

行動できるのであれば、行動してみる。

シミュレーションもしてみる。

そして、その結果を真摯に受け取る。

その繰り返し、大量な往還を経て、

その思考の良さをより深く理解でき、

必要に応じて、自身の必須思考の一つに

採用すればいいのかと考えています。

スマホのアプリではありませんが、

不要なアプリは削除してもいいと思います。

ただ、自身が求める機能を有する

必要なアプリであれば、

それを探し、見つけ、取り入れて、

設定し、使ってみて、やはりよければ、

使い続けてみる。

⇒ いい結果につながる。

アプリを入れたところで、

終わってしまっては、

本当はものすごく役に立つアプリであっても

ただの電子データです。

せっかくご縁ある思考・アプリなので、

どんどん使ってみることが、大切だと思います。

ちなみに、

よい思考はたくさんありますので、

どの思考から取り組むのか。

そこも大切だと思います。

その際にもこの思考が

判断基準の一つとして使えます^^

そう、

『効果波及性の高い思考』から、

順に自身に取り込めるといいですね^^

今回のシェアが皆さんの気づきや、

何か考えるきっかけになりましたら、

幸いです。

いつも最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

感謝いたします。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大