○ 集中できる時間を確保する

今朝はなんだかいつもより早く目が覚めました。

いつもより30分ほど早い朝の時間を過ごし、

朝、少し時間の余裕ができたので、

朝からメルマガ/ブログを書かせていただいています。

朝のたった30分、されど30分です。

いつもとはずいぶんと違って、

余裕ある時間を過ごしているように感じました。

いつもの朝は

恥ずかしながら、どちらかというと、

時間を追うよりは、追われているような

感覚で過ごしていますが、

いまこのようにブログを書いているときには、

ほとんどそのような感覚はありません。

話が戻りますが、

朝から仏壇へお参りをするのですが、

本日はなんだか落ち着いてお参りができました。

そのとき、ふと、

「自分が集中できる時間を確保する。」といった言葉が

頭に浮かんできました。

そして、それが非常に大切であると、

その直後に直感しました。

この情報過多な時代、

見えるもの、見えないもの、見えにくいもの、

知覚できるもの、できないもの、しにくいものなどなど、

周りからの大量の情報の波が私たちに

向かってきています。

このような環境の中で、

その波に上手に乗るためには、

やはり自分なりのなんらしかの方向性や基準などが

ある程度必要ではないかと思います。

それを持ちつつ、波を乗り越えていく。

それが重要かと。。

うまく表現できていませんが・・・

そして、

自分なりの方向性や感性、基準などは

改めて自分自身に問いかけ続けて検証してみないと

見えてこないような気がしています。

○○なことがあって、私は思わず△△と行動した。

そして、□□と感じた。

などなど、

発生する現象と自分の行動やその行動に至った

こころの動きを、つぶさに観察し、自分自身に

ストックしたり、フィードバックする中で、

自分自身の特性などが浮かび上がってくるようです。

そうして自分が見えてきたら、

そういった自分をどう生かすべきかが

どの波に反応して、どの波には受け流すべきかが

自然と分かってくるような気がします。

この、自分自身を観察したりする活動は

少なくとも私の場合はこうやってメルマガを

書いているときや1人で静かな環境に

いるときに効果的に行えているような

気がしています。

自分が自分のために

集中できる時間や場所があるようです。

それに気づき、確保できるといいですね。

ちなみに、上記は長い人生に対しての

内容になりますが、

朝から、

という時間はある意味あわただしいですが、

この朝という時間を仮に余裕をもって過ごせるとしたら

その一日の始まりに一日を俯瞰し予定を立てたり

改めてできますので、一日に対して、より潤いを

与えてくれそうな気がしました。

朝からバタバタしている自分への反省として。。^^

今回のシェアが皆さんの気づきや、

何か考えるきっかけになりましたら、

幸いです。

いつも最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

感謝いたします。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大